2018年12月18日火曜日久しぶりに北新地の大西デンキ・ハモンベイビー・
石川さゆりなどを訪ねてみました。
大西デンキ


大西デンキなんて変わった名前の店ですが、立ち飲みバーです。
椅子も置いてあるので、座れますが、立ったままで呑むお客も多いです。
2階は割とゆったりした大き目の椅子があり、カウンター形式ですが、
1回座ると離れがたくなります。
カウンター内には1階と同様に20代の女性がひとり入っています。
どちらかというとトーク重視のバーですね。
1階は20人は入れるかという狭さです。
常連客が多くすぐに満席状態です。
関西特有のノリの良い若い可愛い女性ですので、
お客が絶えない感じです。
ほぼスタンディングバーという状態です。
天井には60個程の電燈が吊り下げられています。
レトロ感漂う雰囲気が妙に居心地よくさせてくれます。
やみつきになるバーのひとつですね。
私の場合は大西デンキ創業以来、たまに飲み始めの起点とするバーです。
2階も何回か行ったことがありますが、雰囲気が1階と全然違って、
オーセンティックバーのような優雅なバーです。
階段が急なので、最近は避けていますが。
チャージは500円、ワンショット500円~、角ハイボール500円、
ピーナッツ皮付き食べ放題床に落として可、フードもあります。
住所:大阪市北区堂島1-3-28堂島センター1階 電話番号:080-2481-0024
営業時間:19時から深夜まで、日曜・祝日定休
ハモンベイビー

10人も入れば満席状態の立ち飲みワインバーです。
つい最近までは、若い女性二人でやっていたのですが、
今は日本語ペラペラのベトナム人男性と日本人女性2人が切り盛りしています。
ワインもかなり豊富で、フードも多いので、
会社帰りのサラリーマンが多いです。
たまに女性客も数名入っていたりします。
狭いので、隣同士すぐ仲良くなれるのがいいところです。
大西デンキのすぐ近くなので、両方で飲み歩く人も多いです。
営業時間:17時半~翌2時まで 日曜・祝日定休 電話:06‐6342‐1558
石川さゆり


若い美人ママが料理の腕自慢のものをふるまってくれます。
石川県の地酒と豊富な郷土料理の数々に魅かれて多数のお客が集っています。
ママの名前はさゆりですが、苗字は違うようです。
北新地の中心部にあり、それなりの上品さが漂う店です。
あまりダジャレは似合わない店ですので、極力控えますこの店では。
近くには高級クラブもあるので、夕方は同伴もちらほらいたりします。
そのせいかどうか知りませんが、ママはいつでも、和服スタイルです。
20代前半ですが、よく似合っているようです。
気さくな性格で、会話には乗ってきてくれます。
客層も大西デンキやハモンベイビーとは違ってどことなく品があるように
思うのは、私だけでしょうか。
とにかく北新地で気軽に行ってみたい3店ですね。
電話:06‐6453‐1558
交通手段:東西線北新地駅から200mほど
営業時間:月~金 18時~翌2時 土曜日18時~24時 日曜・祝日定休