ブンタウ大学日本語クラブ
午前5時に完全起床しました。
今日はブンタウ大学日本語クラブ(SAUYA)が、海浜公園で
開催されるので、午後4時頃到着するように宿舎を出ました。
30名近くの学生が集まっていました。
日本人教師のK先生も参加していました。
班ごとに分かれて、ゲームしたり日本語会話をしたりして
過ごしました。
最後は記念撮影をして、食事会もありました。
リーダーが中心となり、積極的に色々なことを企画して
盛り上げていたので、感心しました。
伝統的な行事になって引き継がれていくようです。
ベトナム人は集まってワイワイ騒ぐのが好きなようなので、
こういう交流の機会は日本語能力を高めるのに良いことだと思いました。
大キリスト像バーベキュー
12月11日金曜日午前6時半完全起床しました。
今日は大キリスト像の近くで、2年生のメンバーたちとバーベキューです。
ブンタウは海岸線が広く、グルーっと周りを海で囲まれているので、
海水浴場もあれば、広場、駐車場などいろいろあるので、
バーベキューをするのに、最適な場所もあるようです。
その辺は学生が詳しいので、任せていますが、
食材も飲み物も学生が分担して持ち寄っていました。
新鮮な魚や肉類も豊富に準備してあり、
6時過ぎには飲み食いできる状態になりました。
日本人教師K先生とT先生も参加していたので、
盛り上がりました。
日越交流祭
12月17日木曜日今日は、日越交流祭があります。
日本とベトナムの交流は、年々深まっているようです。
ベトナム人学生の日本語熱はかなり高いようです。
日系企業が給与が高いので就職のために、日本語を専攻したという
学生が圧倒的に多いです。
交流祭もベトナム各地で実施されています。
今日はブンタウ大学のすぐ近くの講堂で開催です。
アオザイで着飾ったベトナム人の先生たちが一段と華やかに見えます。
会場には、屋台やお茶席や、いろいろな展示などが飾られて雰囲気が
お祭りにふさわしいものになっています。
お琴を演奏する人もいて、ますます日本風を強く感じさせます。
過去にブンタウ大学で日本語教師をしていた方も参加していました。
現在ジャパンデスクに勤務しているようです。
出身大学がなんと早稲田大学だということで、ビックリしました。
ブンタウには早稲田出身者が多いので、同窓会(ブンタウ稲門会)を
作ったらどうでしょうかと言う人もいましたが、
今やどうなっているのでしょうか。
ベトナムで働く日本人会社員も多数参加していました。
ゲストスピーカーとして日本の領事も招待されていたようです。